君田温泉森の泉

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

君田温泉森の泉

「いやす、みたす、きみた。」がコンセプトの温泉・宿泊施設。

更新 :

広島県三次市君田町に位置する温泉・宿泊施設。「いやす、みたす、きみた。」をコンセプトに2024年8月にリニューアルオープンした。

館内には温泉(重曹泉)とサウナが設置され、美人湯として知られる温泉で日々の疲れを癒すことができる。また、くつろぎのラウンジやバリアフリー設備、Wi-Fi完備など、快適性にも配慮されている。宿泊施設としては、温泉宿11室とコテージ「四季の家」の5棟を備えており、自然のなかで落ち着いた滞在が可能だ。

アクティビティも充実しており、RVパークやドッグランの利用ができ、ペットを連れての滞在にも対応している。また、朝採れ野菜や地元特産品を扱う直売所「おはよう市」や売店も併設され、買い物を楽しむことができる。

食事は、お食事処「囲炉裏」の君田のもち麦を使った「つけうどん」や丼物・セット、御膳料理等、焼きたてパンとコーヒーを扱う「森のベーカリー」、さらには宴会プランも用意されており、地元食材を活かした料理を堪能できる。

周辺にはレールマウンテンバイクやワイナリー、もののけミュージアムなど観光スポットも点在しており、くつろぎ・食・遊びを兼ね備えた複合温泉拠点として魅力ある施設だ。

ポイント

  • 2024年8月にリニューアルオープンした広島県三次市君田町にある温泉・宿泊施設。
  • 館内には温泉(重曹泉)とサウナが整備。
  • 宿泊施設として温泉宿11室とコテージ「四季の家」5棟を完備。
  • アクティビティも充実しており、RVパークやドッグランの利用可能。
  • 食事処やカフェなども備わり地元食材を活かした料理を堪能できる。

写真

  • 君田温泉の名物である美人湯を堪能

    君田温泉の名物である美人湯を堪能

  • 温泉や食事の後そのまま宿泊できる

    温泉や食事の後そのまま宿泊できる

  • 朝食・夕食が付く宿泊プランもあり

    朝食・夕食が付く宿泊プランもあり

  • 宿泊者専用ラウンジではアルコールや珈琲なども自由に楽しめる

    宿泊者専用ラウンジではアルコールや珈琲なども自由に楽しめる

  • 温泉宿の他にも全5棟のコテージも備わる

    温泉宿の他にも全5棟のコテージも備わる

  • お食事処「囲炉裏」

    お食事処「囲炉裏」

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?

A

早めのチェックインは、お部屋が準備できていれば可能です。当日ご確認ください。
遅めのチェックアウトは、延長料金をいただければ対応可能です。

Q

チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?

A

可能です。フロントにてお申し付けください。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

屋外に喫煙スペースを用意しています。

Q

館内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

あります。

Q

タトゥーがあっても共同浴場は利用できますか?

A

シールなどで隠していただければ可能です。サイズは小さいですが、シールはフロントで販売しております。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

神之瀬峡県立自然公園、折り紙博物館、辻村寿三郎人形館、神之瀬郷フィッシング、口和郷土資料館。

口コミ

基本情報

日本語名称
君田温泉森の泉
郵便番号
728-0405
住所
広島県三次市君田町泉吉田311-3
電話
0824-53-7021
チェックイン
15:00〜19:00
チェックアウト
11:00
宿泊料金
素泊まり食事なし(和室2名以上/ひとり)10,200 円〜
アクセス
JR「三次」駅から車で約20分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト