
東京タワーのふもとにある増上寺は、浄土宗の七大本山の一つ。増上寺の安国殿に安置されている秘仏「黒本尊」を深く尊崇した徳川家康公が、数々の戦に勝利したということで、勝利運がアップする寺といわれている。
境内には、くぐると3つの煩悩から解脱できる門として知られる重要文化財の「三解脱門」や、徳川将軍家墓所がある。
周囲にはビルが立ち並ぶ都会にありながらも静かな時間を過ごすことができる。
ポイント
-
東京タワーと合わせて訪問する観光客が多い
-
春は、増上寺&東京タワー&桜のコラボが見られる
-
秘仏「黒本尊」は、1月15日・5月15日・9月15日の年3回見る事ができる
写真
口コミ 体験記
投稿をするとクーポン・スクラッチができます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 正式名称
- 三縁山広度院増上寺
- 創建年代
- 1392年
- 郵便番号
- 105-0011
- 住所
- 東京都港区芝公園4-7-35
- 電話
- 03-3432-1431 (9:00~17:00)
- 入場料
- 無料
- 定休日
- 無休
- 時間
-
9:00~17:00
※年末年始は時間変動 - アクセス
-
(1) JR山手線・JR京浜東北線・東京モノレール「浜松町」駅から徒歩10分
(2) 都営地下鉄三田線「御成門」駅から徒歩3分、「芝公園」から徒歩3分
(3) 都営地下鉄浅草線「大門」駅から徒歩5分
(4) 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩7分 - 公式サイト
- 公式サイト(日本語)