
富士五湖の真ん中に位置しており、山々と青木ヶ原樹海に囲まれた神秘的な湖。近年では、絶滅したと思われていたクニマスが約70年ぶりに発見されて大きな話題となる。また、山梨県指定天然記念物フジマリモの群落地にもなっており、豊富な自然資源が残された場所である。
西湖の周辺には、洞穴が多いのも特徴。富士山が噴火した際に流れ出た溶岩が、冷えて出来たものと言われている。西湖ネイチャーセンター(クニマス展示館・西湖コウモリ穴)や、富岳風穴などは中を散策できる洞穴は観光スポットとして人気が高い。
西湖のロケーションを眺めながらキャンプが出来る「湖畔キャンプ場」などもあり、アウトドアを楽しむこともできる。カヌー・カヤックや、ハイキングなどを通じて豊かな自然を体験することも出来る。
ポイント
-
淡い藍色の美しい湖。
-
絶滅したはずのクニマスが発見されるなど、豊かな自然が残されている。
-
西湖の周辺にある洞穴は中を散策することができ、人気の観光スポットとなっている。
-
湖畔キャンプ場でキャンプを楽しむのもおすすめ。
写真
-
豊富な自然資源が残されている西湖
-
青木ヶ原樹海
-
富士山の溶岩が冷えて出来た洞穴は、人気の観光スポット。
-
クニマス
口コミ
2
-
Richard Chen
可以露營和觀察野鳥,非常好玩,可以帶著相機去,紀錄每一個特別的風景。
-
Rong Chen
青木原樹海離很近,又是日本著名的自殺聖地,有點陰森恐怖的感覺。
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- 西湖
- 郵便番号
- 401-0332
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
- 電話
- 0555-72-3168(富士河口湖町観光課)
- 入場料
- なし
- 定休日
- なし
- 営業時間
- なし
- アクセス
- 富士急行線「河口湖」駅からバスで約40分
- 公式サイト
- 公式サイト(日本語)