公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

増田の中七日町通り

雪国に栄えた蔵をもつ町並み。

3.95 1

更新 :

秋田県内有数の商業地として栄え、また豪雪地帯でもあった増田には、「内蔵」という独特の建築様式が残っている。中七日町通りには明治から昭和期の商家の町屋が軒を連ね、増田の繁栄を今に伝えている。

「内蔵」とは、文字どおり家屋の中にある蔵のこと。通りに並ぶ商家の土地は、それぞれが間口が狭く奥行きが深い短冊形となっていて、通りに面して主屋がありその背後に蔵が造られた。積雪対策として蔵はいつしか主屋とつながる屋根と壁で覆われて、外に出ず行き来ができるようになった。こうして雪国独特の「内蔵」が生まれた。

内蔵は倉庫となっている文庫蔵と、居住空間となっている座敷蔵に大別される。公開されている内蔵も多く、雪国が生んだ生活の知恵とその機能美に触れることができる。

ポイント

  • 重厚な内蔵は豪雪地帯ならではの建築。内部が居住できる造りとなっている座敷蔵が多い。
  • 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
  • 見学できる蔵は中七日町通りに集まっている。

写真

  • 明治から昭和初期に建てられた内蔵をもつ家屋が並ぶ中七日町通り

    明治から昭和初期に建てられた内蔵をもつ家屋が並ぶ中七日町通り

  • 増田観光物産センター蔵の駅で見られる内蔵

    増田観光物産センター蔵の駅で見られる内蔵

  • 冬の厳しい寒さに対する保温効果のため重厚な扉となっている
(被写体は蔵の駅で見られる内蔵と同じ)

    冬の厳しい寒さに対する保温効果のため重厚な扉となっている (被写体は蔵の駅で見られる内蔵と同じ)

  • 冬は国内有数の豪雪地帯となる増田町

    冬は国内有数の豪雪地帯となる増田町

  • 増田地区最古の店蔵を現在も使用する佐藤又六家

    増田地区最古の店蔵を現在も使用する佐藤又六家

口コミ

1
  • 陳榆

    每間房子都展示著各種~家具和復古雜貨,只有在這塊土地才能欣賞到這番景色哦😄

基本情報

日本語名称
増田の中七日町通り
郵便番号
019-0701
住所
秋田県横手市増田町増田字上町53番地(増田の町並み案内所「ほたる」)
電話
0182-45-5541(増田町観光協会)
定休日
町並み案内所「ほたる」は不定休
営業時間
通りは散策自由(増田の町並み案内所「ほたる」は9:00~17:00)
料金
施設により異なる
アクセス
JR「十文字」駅から羽後交通バスで「増田蔵の駅」または「四ツ谷角」下車、すぐ
クレジットカード利用
使用不可
公式サイト
公式サイト(日本語)