
【シンフォニークルーズのシーン別楽しみ方ガイド】東京湾クルーズで大切な人と特別な時間を。
友達や恋人と特別な時間を過ごしたいなら、東京湾をオリジナル航路で巡る「シンフォニークルーズ」がお勧めだ。船上から見渡すレインボーブリッジなどの絶景をはじめ、豪華な料理・素敵な演出と、どこを切り取っても思い出に残る船旅ができる。この記事では、「シンフォニークルーズ」の楽しみ方をシーン別に紹介します。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
非日常的な空間で、記憶に残る特別な時間を過ごす。
50分から2時間30分かけて、東京湾をオリジナル航路で巡る「シンフォニークルーズ」。
定員約450名の「シンフォニークラシカ」と定員約600名「シンフォニーモデルナ」の2船が運航しており、どちらも船内一貫調理された本格的な料理を味わえるレストランシップだ。
フレンチ・イタリアン・寿司ダイニングなど、好みやシチュエーションに合わせて料理を選べるのも嬉しい。
ランチクルーズ・アフタヌーンクルーズ・サンセットクルーズ・ディナークルーズと、1日に4便運航しており、昼・夕方・夜と東京の様々な表情が見られる。
レインボーブリッジと東京ゲートブリッジの真下を通る、オリジナル航路では二つの大きな橋を下から見上げる、大迫力の景観も楽しめる。
また、ハートを描くオリジナル航路「ハートライン航路」は、恋愛のパワースポットとして話題になっている。
季節やシチュエーションに合わせたプランもあり、ロマンチックな時間を過ごせるカップルプランや感動的な瞬間を演出できるプロポーズプランも大人気。
全国の観光地域の中からプロポーズにふさわしい、ロマンチックなスポットを選ぶ「恋人の聖地サテライト」にも選定されている。
“東京湾を巡る豪華客船”という映画のような空間で、東京の絶景と本格的な料理を楽しめるため、記念日を祝う場所としてもピッタリだ。
迫力あるレインボーブリッジの真下を通過する瞬間
潮風を感じるロマンチックなデッキでは、夜はまた違った雰囲気を味わえる
船上ならではの夕日に染まる東京の景色
特別な時間にぴったりの上品で豪華な船内
移り変わる東京の景色を存分に楽しめるカウンター席
船内の至るところで豪華客船の雰囲気が感じられるモデルナ
ディナークルーズ限定のシンフォニーロワイヤル。シェフが素材を吟味した厳選フルコース(※イメージ)
スタンダードなシェフのおすすめコース(※イメージ)
旬のにぎり寿司(※イメージ)
和と洋の融合を楽しめる寿司懐石(※イメージ)
ゲートブリッジを通過するダイナミックな瞬間は見逃せません
レインボーブリッジと東京ゲートブリッジの二つの橋をくぐるのは、シンフォニーのオリジナル航路
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
Wi-Fiはありますか?
はい。ただし船の出港中は電波状況により繋がりにくい場合がございます。
Q
駐車場はありますか?
ご用意はありませんので、最寄りの交通機関をご利用ください。
Q
コインロッカーはありますか?
ご用意はありませんが、貴重品以外は船内クロークでお預かりいたします。
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
貴サイトの記事を読んでシンフォニークルーズを彼女の誕生日に選びました。行く前からワクワクしてたけど、想像以上に素晴らしかった~🌃
ロマンチックな船旅で最高の思い出ができました!🚢
個人的には、船上から見る東京の夜景が一番良かったです。普段とは違うレインボーブリッジや東京タワーも見られて感動!🗼
何年も前に東京観光ツアーで東京湾クルーズに参加しました。出航は4:30だったけど、途中で大渋滞に巻き込まれて、添乗員さんが何度も船会社に電話してすごく焦ってました。最終的に日出桟橋に着いたのは4:31で、添乗員さんも本当に冷や汗ものでした😓。
ご回答ありがとうございました。