公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

博物館 網走監獄

明治期に建てられた網走刑務所の旧施設を博物館として公開。

4.30 5

更新 :

網走国定公園のエリア内にある野外歴史博物館「博物館 網走監獄」。東京ドーム3.5個分に相当する敷地で、網走刑務所の旧建造物を移築復原、保存・公開している。

現存する木造行刑建造物としては国内最古のものとなる「舎房及び中央見張所」をはじめ、刑務所管理部門の主要な施設として使われていた「庁舎」、牧師や僧侶による受刑者への更生指導が行われていた「教誨堂」など国の重要文化財に指定される4つの施設を中心に、明治・大正期に建てられた貴重な建造物を見学することができる。

「監獄歴史館」内にあるシアターでは、3画面を使った映像で1世紀前の受刑者が経験した過酷な労働の様子をリアルに体感。現在の網走刑務所で受刑者に提供される食事を再現した「監獄食」を味わえる食堂や、関連書籍や刑務所作業製品を販売するミュージアムショップも見逃せない。レンガ造りや豆わらじストラップづくりなどの体験講座も事前予約制(4名以上から)で開催されている。

ポイント

  • 「網走刑務所」の旧建造物を保存公開する野外歴史博物館。
  • 当時の受刑者の労働や生活の様子を実際の建物や体感シアターで知ることができる。
  • 庁舎や舎房、教誨堂などは重要文化財に指定されている。
  • 監獄食を味わえる食堂を併設するほか、庁舎にはミュージアムショップを併設。
  • レンガ作り、豆わらじストラップ、バードコール作りの体験講座を開催(要予約)。

写真

  • 威厳を感じさせる赤レンガの正門

    威厳を感じさせる赤レンガの正門

  • 刑務所管理部門の主軸となる役割を果たした庁舎

    刑務所管理部門の主軸となる役割を果たした庁舎

  • 舎房及び中央見張所

    舎房及び中央見張所

  • 僧侶や牧師による指導が行われた教誨堂

    僧侶や牧師による指導が行われた教誨堂

  • 映像で受刑者の作業を体感できる「監獄体感シアター」

    映像で受刑者の作業を体感できる「監獄体感シアター」

  • 受刑者に出される「監獄食」を味わうこともできる

    受刑者に出される「監獄食」を味わうこともできる

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語パンフレット等はありますか?(ある場合、対応言語もお知らせください)

A

英語・繁体字・簡体字・韓国語があります。

Q

再入場(再入園)は可能でしょうか。

A

不可。ただし、敷地内にある監獄食堂での食後や、物産館(売店)での買い物後の再入場は可能。

Q

施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

食堂・庁舎にあり。

Q

コインロッカーはありますか?

A

チケットカウンター手前にあります。

口コミ

5
  • Way Huang

    博物館網走監獄真的很特別,竟然還有體驗行程,透過影像體感受刑人作業的監獄體感劇院,還有監獄飯,跟一般只是監獄歷史記錄有所不同,不會只有走馬看花,更能體會感受。

  • みのさん

    北海道の開墾の歴史や、当時の共同生活の様子がわかる歴史博物館です。展示も綺麗でわかりやすいし、お庭も綺麗です。英語、中国語のパンフレットもありました。広いのでじっくり観たい方は時間にゆとりを持って行かれるといいと思います。

  • 施文千

    博物館網走監獄裹有的食堂也~好特別哦~為了這個食堂,,我特地來賞鮮一下~

  • 夏婉欣

    網走監獄博物館,當初的監獄管理中心就在這棟建築裡,整體在建築是個典型明治時期官廳建築哦~

  • 朱立山

    網走監獄博物館~以前是日本最難逃脫的監獄~現在是寓教於樂的博物館哦~可以來走走看看哦

基本情報

日本語名称
博物館 網走監獄
郵便番号
099-2421
住所
北海道網走市呼人1-1
電話
0152-45-2411
定休日
12/31・1/1
時間
9:00〜17:00(最終入館16:00)
料金
大人1,500円、高校生1000円、小中学生750円
アクセス
JR石北本線「網走」駅から網走バスで10分、バス停「博物館 網走監獄」下車、徒歩すぐ
クレジットカード
公式サイト
公式サイト