
南アルプス国立公園内にある鳳凰三山のひとつ、地蔵ヶ岳を水源とする石空川渓谷の滝。修験者がこの滝に打たれて体を清めることからその名が付けられた。標高約1,400mの高さから数段にわたって落下する滝は東日本最大となる落差121m。飛沫が霧のように広がる姿が美しく「日本の滝100選」にも選ばれている。
駐車場から滝が見える滝見台までは遊歩道で約40分。精進ヶ滝とその直下にある九段の滝が視界に収まる絶景ポイントで、特に秋の紅葉シーズンは壮観。吊り橋からスタートする遊歩道を進めば、一の滝、二の滝、三の滝と連続して現れる滝や夫婦岩、おにぎり石などの奇岩が点在。新緑や紅葉など、季節によって印象の異なる景観を楽しめる。途中でルートを少し外れると、日本列島を東北と西南に分断する裂け目「フォッサマグナ」を間近に見られるポイントも。
遊歩道が冬季閉鎖される11月下旬〜4月下旬は滝へのアクセスはできない。
ポイント
-
「日本の滝100選」に選ばれる石空川渓谷の滝。
-
東日本最大の落差121mを誇る。
-
駐車場から滝までは約40分の遊歩道が整備される。
-
遊歩道の途中には滝や奇岩などが点在。
-
秋は紅葉と渓谷の眺めが絶景。
写真
-
落差121mは東日本最大
-
紅葉の時期は格別の美しさ
-
コース途中には滝が点在
-
精進ヶ滝の手前に流れる九段の滝
-
吊り橋も人気の撮影ポイント
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
無し。
Q
周辺にコインロッカーはありますか?
無し。
Q
周辺にトイレはありますか?
有り。(仮設トイレ・駐車場)
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 精進ヶ滝
- 郵便番号
- 408-0307
- 住所
- 山梨県北杜市武川町柳澤
- 電話
- 0551-30-7866(一般社団法人 北杜市観光協会)
- 定休日
- 11月下旬〜4月下旬は精進ヶ滝林道が冬季閉鎖のためアクセス不可
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 無料
- アクセス
-
(1)JR中央本線「日野春」駅から車で30分
(2)中央道・須玉ICから車で40分 - 公式サイト
- 公式サイト