
相模湾に面し、富士山と江ノ島を見渡す絶好のロケーションを活かした水族館。
相模湾と太平洋、そこに暮らす生物を基本テーマに展示やショーを行っている。
水族館飼育員が魚たちの魅力や生態を紹介してくれる。
イルカやウミガメ、ペンギンやアザラシなどかわいい海洋生物とも会える。
「イルカショースタジアム」では、江ノ島と富士山の美しい景色を背景に、イルカやアシカたちの素晴らしいパフォーマンスが楽しめる。
カフェでは軽食や飲み物が買え、可愛いオリジナルパンや、ご当地メニューなどもある。
ショップではオリジナルスイーツやグッズなどを多数販売している。
ポイント
-
水槽内でダイバーと魚がふれあい、パフォーマンスを見せるショーは必見。
-
異世界感あふれる世界初!3Dプロジェクションマッピングのクラゲショーも。
-
カフェではご当地名物のしらす丼などが食べられる。
-
オリジナルグッズ「カメロンパンストラップ」は、山崎賢人主演の映画「オオカミ少女と黒王子」にも登場。
-
アカウミガメの回遊する相模湾を背景にゆったりとウミガメを観察できる。
写真
口コミ 体験記
投稿をするとクーポン・スクラッチができます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- 新江ノ島水族館
- 郵便番号
- 251-0035
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
- 電話
- 0466-29-9960(代表)
- 入場料
-
2,500円、 高校生:1,700円、小学生&中学生:1,200円、幼児(3歳以上)800円
※高校生はチケット売り場窓口で生徒手帳(または学生証)の提示が必要。 - 定休日
- 年中無休(但し、施設点検等で臨時休館あり)
- 営業時間
-
12~2月 10:00-17:00(最終入場16:00)
3~11月 9:00-17:00(最終入場16:00)
(但し、春の大型連休、夏休み、年末年始、イベントにより営業時間の変更あり) - アクセス
-
(1)小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅から徒歩約3分
(2)江ノ島電鉄「江ノ島」駅から徒歩約10分
(3)湘南モノレール「湘南江ノ島」駅から徒歩約10分 - 公式サイト
- 公式サイト(日本語)