公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

氣比神宮

パワースポットとしても有名な神社。

3.63 2

更新 :

702年に建てられたと伝えられる、北陸道総鎮守の越前國一之宮。境内社の角鹿(つぬが)神社は「敦賀」の地名発祥地ともされ、地元では「けいさん」と呼ばれて親しまれている。境内には本殿を囲むように、四社の宮と呼ばれる東殿宮、総社宮、平殿宮、西殿宮の4社殿が立ち、本殿から参道へ向かって内拝殿・外拝殿がつながっている。参道にそびえる朱塗りの大鳥居は、奈良の春日大社、広島の厳島神社の大鳥居に並ぶ「日本三大鳥居」のひとつ。社殿のほとんどは再建されたものだが、大鳥居は第2次世界大戦時の空襲を免れ、国の重要文化財に指定されている。

氣比神宮は、紀行文『おくのほそ道』の道中で訪れた俳人・松尾芭蕉が、月明かりに照らされた神前の白砂とその由来に感銘を受け、「月清し 遊行のもてる 砂の上」と詠んだことでも有名。中鳥居正面に芭蕉像があり、その台座には上記の句碑が刻まれている。また、境内に湧く「長命水」は神々の御神徳が宿る神水として、1300年以上にわたり参拝者を引き付けている。

ポイント

  • 大鳥居は、奈良の春日大社、広島の厳島神社の大鳥居に並ぶ「日本三大鳥居」のひとつ。
  • 9月2日~15日の「氣比の長祭」では、境内および神宮前に屋台が出て賑わいを見せる。
  • 1300年以上にわたり親しまれる「長命水」はパワースポットとしても知られている。

写真

  • 日本三大木造鳥居のひとつとして知られる

    日本三大木造鳥居のひとつとして知られる

  • 美しい廻廊が見事な境内

    美しい廻廊が見事な境内

  • 朱色の柱が印象的な拝殿

    朱色の柱が印象的な拝殿

  • 境内に立つ松尾芭蕉の像

    境内に立つ松尾芭蕉の像

  • 「長命水」として知られる湧水

    「長命水」として知られる湧水

口コミ

2
  • Tina Lai

    沒有什麼特別,但可來這看看走走!

  • 王崙

    沒什麼名氣所以遊客不多,來喝口長命水希望延年益壽。

基本情報

日本語名称
氣比神宮
郵便番号
914-0075
住所
福井県敦賀市曙町11-68
電話
0770-22-0794
定休日
無休
開門時間
4~9月5:00~17:00、10~3月6:00~17:00
料金
無料
アクセス
敦賀駅から市内バスで「氣比神宮前」で下車、徒歩すぐ
公式サイト
公式サイト