
【北海道グルメガイド】ご当地グルメ別お勧めの飲食店29選
日本一の広大な面積を誇り、手つかずの自然に囲まれる「北海道」。北海道でしか味わえない魅力も多く、アクティビティ・温泉・絶景、どこをとってもスケールが大きいのが特徴。その中でも、素材を生かした海の幸・旬の野菜・絶品スイーツの多彩で美味しい“グルメ”は外せない。この記事では、北海道を代表するご当地グルメをカテゴリー別に10つに分け、お勧めのお店と一緒に紹介する。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
メディアの紹介多数の専門店の鍋、発酵食品を使った料理が味わえる一軒。
札幌市内でも一番にぎやかなエリアでもある、狸小路3丁目アーケード内にある、スープと発酵食品を使った料理が味わえるお店。
鍋は、北海道産・厳選鶏ガラをじっくり煮込んだ45年以上受け継がれる秘伝のだしスープをベースに、醤油、塩、味噌、カレー、チゲなど10種類以上がスタンバイ。2回目以降の来店でも飽きずに楽しむことができる。
メディアでも紹介された「発酵とろみ鍋」や韓国チゲの「コプチャンチョンゴル」「相撲茶屋ちゃんこ鍋」「石狩鍋」など多数の鍋(スープ)や、「北海道グルメ」「韓国グルメ」「クラフトビール」メニューが並ぶ。
尚、メニューは発酵ソムリエ監修のもと、発酵食品を使用したものばかり。食品の香り・うまみを引き出す発酵食材は、栄養価を上げるため、ヘルシーな食事を心がけている人にとっては、うってつけのお店だろう。

ヘルシーでおいしいメニューが豊富に揃う

温活や腸活に最適な「発酵とろみ鍋」はTVでも紹介され、近年のトレンドになりつつある

発酵食材の赤味噌デミソースで煮込んだ「望来豚のスペアリブ」
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
ベジタリアン向けのメニューはありますか?
ないです。
Q
テイクアウトは可能ですか?
可能です。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あります。
Q
席数は?
80席です。
Q
喫煙スペースはありますか?
分煙室あります。
ご回答ありがとうございました。