
鎌倉の名所の中でも絶大な人気を誇るのが、高徳院の本尊「阿弥陀如来像」。
強烈な存在感を放ち、「鎌倉大仏」として親しまれている。
高さ約11.39m、重量は約121トン。その大きさはまさに「大仏」と呼ぶに相応しく、見る者を圧倒する。
また、「仁王門」にある力強い2体の「仁王像」も必見。
そして、高徳院の回廊の内壁には、巨大な「わらぞうり」が飾られている。
わらぞうりは長さ約1.8m、幅約0.9m、重さ約45キロもあり、まさに大仏サイズ。
ポイント
-
大仏には入口があり、胎内へ入ることが可能
-
巨大な「わらぞうり」は撮影ポイント
写真
-
鎌倉の大仏
-
仁王像
-
巨大なわらぞうり
口コミ
3
-
苗苗
進入大佛內部參觀需額外再付費。
-
李向平
日本三大佛之一,很宏偉,可惜去的道路太小條,很容易塞車.....
-
Hua Chu
這一定要踩的。草鞋好可愛*
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 正式名称
- 大異山高徳院清浄泉寺
- 郵便番号
- 248-0016
- 住所
- 神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
- 電話
- 0467-22-0703
- 入場料
-
一般、中・高校生: 300円
小学生: 200円
大仏胎内の拝観料: 20 円 - 定休日
- 無休
- 時間
-
8:00-17:30(4月~9月), 8:00-17:00(10月~3月)
※大仏胎内拝観時間は8:00-16:30 - アクセス
- 江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩で約7分
- 公式サイト
- 公式サイト(日本語)