公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

柳谷観音 楊谷寺

眼病平癒の祈願所として信仰を集める寺院。

3.95 1

更新 :

平安時代の806年に清水寺を開山された延鎮が開創。長岡京の山中に位置し、“西の清水”とも呼ばれている。古来より境内から湧き出る「独鈷水(おこうずい)」は眼病平癒のご利益があるとされ、平安時代から眼病に悩む人びとを中心に信仰を集めてきた。天皇や公家などともゆかりが深く、天皇家や歴史上の要人から授かった品物が寺宝庫に納められている。

4月下旬頃~新緑、6月~7月上旬にはあじさい、11月中旬~12月上旬は美しい紅葉が楽しめる。なかでも境内に咲く約5,000株のあじさいは京都最大規模で、毎年6月頃には「柳谷観音あじさいウイーク」は開催され、書院から奥之院まで続く回廊や本堂から奥の院へと続く参道を歩きながら堪能できる。

近年では季節ごとに異なる花手水が楽しめる関西屈指の名所としても人気。2017年に「四季を感じられる聖地にしたい」との思いからスタートし、手水舎が四季の草花で彩られ、訪れる度に違った姿が楽しめる。また、毎月17日にはご本尊の十一面千手眼観音がご開帳され、多くの人でにぎわいをみせる。

ポイント

  • 長岡京の山中に位置し、“西の清水”と呼ばれている。
  • 平安時代から眼病にご利益があると深い信仰を集める。
  • 季節ごとに異なる花手水が楽しめる関西屈指の名所。
  • 初夏の新緑、夏はあじさい、秋は紅葉を楽しみに多くの人が訪れる。

写真

  • 静かな長岡京の山中に広がる境内

    静かな長岡京の山中に広がる境内

  • 多種多様なあじさいが6月~7月上旬に見頃を迎える

    多種多様なあじさいが6月~7月上旬に見頃を迎える

  • 季節ごとに姿を変える「花手水」

    季節ごとに姿を変える「花手水」

口コミ

1
  • Diana Lee

    有重度去日本旅遊旅人一定對於楊谷寺柳谷觀音很熟悉,如有看過美麗又夢幻的花手水美照,是將季節花朵裝飾於寺內的手水舍,結合花與寺院結合為藝術,來這也可以祈求眼睛疾病痊癒哦推薦

基本情報

日本語名称
柳谷観音 楊谷寺
郵便番号
617-0855
住所
京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
電話
075-956-0017
定休日
無休
時間
9:00~17:00(最終受付16:30)
料金
通常期500円、ウィーク開催時700円、高校生以下無料
※年間入山券(ウィーク期間含む)3500円(随時受付)
アクセス
阪急「長岡天神」駅「西山天王山」駅または、JR「長岡京」駅から阪急バス「奥海印寺」下車、徒歩約40分
※毎月縁日(17日)は阪急「西山天王山」駅とJR「長岡京」駅から送迎シャトルバスあり
公式サイト
公式サイト