TILE(タイル)

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

TILE(タイル)

築110年の町家を改装した体験型海鮮丼レストラン。

更新 :

石川県金沢市にある「TILE(タイル)」。築110年の町家を改装し、洗練された和モダンな空間で食事を楽しめる海鮮丼レストランだ。2021年に開業以来、地元民や観光客からの注目度が高い。

看板メニューは「金沢薬味海鮮丼」。北陸産の魚介類、昆布、肉類など約30種類のネタから自由に選び、赤シャリで味わう。セットには糠漬け盛り合わせや最中スープ、デザートが付く。薬味には自社農園で栽培した若芽野菜やマイクログリーンを使うことも、こだわりのひとつだ。他には肉と魚を使わない「金沢薬味精進丼」と「金沢薬味上精進丼」などもある。オプションでネタとシャリ、鰹節と鰹出汁の茶漬けセット、最中スープ、デザートを注文可能だ。

店内は落ち着いた茶色を基調にまとめられている。座敷席はガラス張りで、正方形の箱膳が整然と並ぶ。一人客が静かな空間で食事できる。

ポイント

  • 築110年の町家を改装した海鮮丼レストラン。
  • メインは約30種類のネタを自由に選べる「金沢薬味海鮮丼」。
  • セットには糠漬け、最中スープ、デザートが付く。
  • 肉や魚を使わない「金沢薬味精進丼」も提供している。
  • 座敷席はガラス張りで、正方形の箱膳が整然と並んでいる。

写真

  • 30種類のネタから選べる「金沢薬味海鮮丼」

    30種類のネタから選べる「金沢薬味海鮮丼」

  • 肉や魚が入っていない「金沢薬味精進丼」

    肉や魚が入っていない「金沢薬味精進丼」

  • 座敷席はガラス張りで、正方形の箱膳が並ぶ

    座敷席はガラス張りで、正方形の箱膳が並ぶ

  • 洗練された和モダンな空間で食事ができる

    洗練された和モダンな空間で食事ができる

  • 入店には公式サイトにあるパスコードを入力する

    入店には公式サイトにあるパスコードを入力する

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

どのように入店すればいいですか?

A

入店する際に、公式サイトとインスタグラムに掲載されたパスコードを入力してドアのロックを解除してください。

Q

予約はできますか?

A

電話受付か予約サイトからできます。

Q

周辺の観光スポットを教えてください。

A

店からバスで約5分の場所に「ひがし茶屋街」と「近江町市場」があります。

口コミ

基本情報

日本語名称
TILE(タイル)
郵便番号
920-0852
住所
石川県金沢市此花町4-18
電話番号
076-255-2802
営業時間
11:00〜15:00(L.O.14:00)、17:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日
不定休
予算
昼3,000円〜、夜3,000円〜
アクセス
JR各線「金沢」駅東口から徒歩約5分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト