
バラ焼き・海鮮など代表的なグルメを堪能!青森の人気飲食店11選
雄大な海と山に囲まれ、海の幸と果実の恵みが息づく青森。
奥入瀬渓流や弘前城、十和田湖などの名所を巡るだけでなく、土地ならではのグルメを楽しむのも旅の醍醐味だ。
焼き肉の甘辛い味わいが特徴の「十和田バラ焼き」や、新鮮な「海鮮料理」、そして名産りんごを使った「アップルパイ」など、多彩な名物が揃っている。
この記事では、青森ならではの名物料理と人気の飲食店を厳選して紹介する。
特色あるグルメとともに、青森の旅をさらに印象深いものにしよう。
青森を代表するご当地グルメ
海と山の恵みが広がり、港町と山里の味覚が楽しめる青森。
郷土の味である「十和田バラ焼き」や、新鮮な「海鮮料理」、名産のりんごを使った「アップルパイ」など、多彩なご当地グルメが揃う。
「十和田バラ焼き」は甘辛いタレで焼いた牛肉と玉ねぎが特徴で、青森を代表する味覚のひとつだ。
新鮮な海の幸を使った「海鮮料理」を、寿司や丼などさまざまな形で楽しめ、港町ならではの味わいを堪能できる。
甘く香ばしい「アップルパイ」は、青森産のりんごの風味が活きたデザートで、観光の合間のひと休みにぴったりだ。
青森ならではの味覚を楽しみながら、四季折々の景観と文化に触れる旅を満喫しよう。

迷ったらココ!青森のご当地グルメを味わえる人気飲食店11選
山の幸から海の幸、湖の魚まで多彩なグルメが揃っている青森。
ここからは、特に人気の高い飲食店11店を厳選して紹介する。旅先で青森ならではのご当地グルメを味わい尽くそう。
1. お土産とお食事の店もりた
十和田湖畔、十和田神社鳥居前に位置する「お土産とお食事の店もりた」。
1931年に創業した土産物店を併設する店舗だ。
食事処ではヒメマスやワカサギの天重、定食を中心としたメニューが揃い、十和田市発祥のご当地料理「十和田バラ焼き定食」も扱っている。
その他、「にぼしラーメン」や「十和田ガーリックポークカレー」なども味わえる。

2. カフェ&レストラン 奥入瀬ガーデン
商業施設「渓流の駅おいらせ」内のレストラン。十和田湖と八甲田の中間地点の奥入瀬渓流玄関口にあり、緑豊かなロケーションにある。
このレストランの魅力は、「十和田バラ焼き」などの青森のご当地グルメが味わえること。
ほかにも、八戸地方の郷土料理「八戸せんべい汁」など、多彩なメニューが揃う。

3. 元祖 青森のっけ丼
青森駅から徒歩5分の青森魚菜センターで提供しているご当地丼ぶり。
ご飯入りの丼を購入後、市場内で販売されている好みで具材・量を選んでオリジナル丼が作れるのが特徴。
ホタテ、岩牡蠣、ウニ、マグロ、カツオ、などの新鮮な魚介類のほか、炭火で焼いた焼き魚などもトッピング可能だ。

4. 鶴亀屋食堂
「鶴亀屋食堂」は、青森市浅虫蛍谷にある食堂。看板メニューは「本マグロ丼」。
地元で水揚げされた鮮度の高い本マグロを使用している一品だ。
赤身からトロまでの切り身が盛り付けられ、食材の質とボリュームが特徴だ。

5. 和風食事処 松家
眼前には国立公園の種差海岸が広がる豊富な海産物を使った料理が楽しめる食事処。
刺身・いちご煮(アワビうにの吸い物)、生うにやアワビ水貝といった魚類が一度に味わえる「磯定食」が人気。
銀たら・かれい・ほっけの入った「焼き魚定食」などのほか、「生うにいくら丼」などの絶品な丼ものも用意されている。

6. 磯料理 芝亭
特徴的な海岸段丘が続く種差海岸前の三陸浜街道沿いにある食事処。三陸の海で採れた豊富な魚介類を使ったメニューが揃う。
人気メニューはエビやホタテ、ウニなどその時々の魚介類6〜7種類が入った「元祖 磯ラーメン」。
塩ベースのスープに具材の旨味が溶け込んだ味わいが楽しめる。

7. 赤い林檎 本店
「赤い林檎 本店」は、1918年創業の老舗和菓子店「おきな屋」が構える店。
青森で生産されるりんごを積極的に取り入れた、郷土色のある菓子づくりが特徴だ。
青森県内外で多くのファンを獲得しているのが「ハートアップルパイ」。
青森県産紅玉りんごを贅沢にカットし、生のままパイ生地に乗せて焼き上げたものだ。
いずれのメニューもりんごや素材の味わいを存分に堪能できる。

8. サロン・ド・カフェ・アンジュ
青森県重要文化財「旧東奥義塾外人教師館」の1階にある「サロン・ド・カフェ・アンジュ」。
優雅な雰囲気の店構えで、カジュアルにフレンチを楽しめることで知られているカフェだ。
箸で食べることができるランチメニュー「フランス御膳(B)」が人気。
また、趣向を凝らした青森県津軽産「栄黄雅(えいこうが)」を使用した「アップルパイ」があることでも知られている。

9. 大正浪漫喫茶室
青森県弘前市の藤田記念庭園内にある「大正浪漫喫茶室」。洋館の1階部分を利用したカフェだ。
メニューには青森県産のりんごを使ったスイーツやドリンクが並ぶ。
市内の菓子店の名物アップルパイが複数種ラインナップ。そのほか、白神産そば粉を使用した香り豊かなガレットも提供している。

10. 味の札幌 大西
かつて青森にあったラーメン店「味の札幌」ののれん分けとして1991年にオープンした人気店。
青森のソウルフードとして市民から長く愛され続ける「味噌カレー牛乳ラーメン」が看板メニュー。
豚骨&鶏ガラのスープをベースに、北海道産の白味噌を使った自家製味噌ペーストやカレー粉、青森県産の牛乳を加えたラーメンはカレーのスパイシーさと味噌&バターのコク、牛乳のまろやかさが絶妙なバランス。

11. カフェテラス ホロンバイル
鮫角灯台前の岬にある葦毛崎展望台。旧日本軍がレーダーなどの監視施設として使用していた展望台からは太平洋を一望でき、種差海岸でも屈指の眺望と評判。
展望台の手前にあるカフェテラス「ホロンバイル」はカレーやパスタ、ドリンクなどメニューが豊富。特にソフトクリームの人気は圧倒的で「青森3大ソフトクリーム」と言われるほど。

青森のグルメに関するよくある質問
Q
青森で飲食店が多い地域はどこですか?
青森市中心部、弘前市駅前、八戸市中心街に飲食店が集中しています。
Q
「青森」駅周辺でご当地グルメを食べられる店はありますか?
「十和田バラ焼き」や海鮮料理を楽しめる店があります。
まとめ
自然美と歴史が織りなす青森は、郷土の味覚も多彩に楽しめるエリアだ。
「十和田バラ焼き」や新鮮な海鮮料理、「アップルパイ」、郷土の野菜を使った料理など、旅を一層豊かにしてくれるグルメが揃っている。
奥入瀬渓流や弘前城、十和田湖などの景色を楽しみながら、青森ならではのご当地グルメを味わうのも旅の楽しみ方だ。
食と景色、文化を満喫する青森旅行の参考に、お勧め観光スポットの記事もチェックしよう。