
竹笹堂
伝統ある木版画の技術をいかした、モダンなデザインの紙文具や雑貨が人気。
桜や紅葉など,四季折々の風景が楽しめ、古都の歴史や文化を感じることのできる京都の代表的な観光地、嵐山嵯峨地区。そんな嵯峨地区、「京福嵐山電鉄」嵐山駅から徒歩1分のところに京都オルゴール堂 嵯峨店がある。
入り口で可愛い舞妓さんのオブジェがお出迎えしてくれていて、SNS映え必至の写真スポット。店内には、手のひらサイズのかわいいものからインテリアになるような大きなものまで、多彩なオルゴールが並ぶ。華やかなちりめん友禅の着物をまとったうさぎの人形のオルゴールや、京都の観光名所の絵柄がガラスボールのなかに浮かび上がる、3Dクリスタルライトアップオルゴールなどデザインもさまざま。京都店限定の舞妓さんのオルゴールもある。座布団に座り、卓袱台の上で制作体験できるという和風の作業環境が整えられているオルゴール手作り体験コーナーもある。
和の趣のある外観
座布団と卓袱台の作業スペース
和の雰囲気の中でオルゴールを選べる
京都限定のパーツを使った手作りオルゴールも楽しめる
伝統ある木版画の技術をいかした、モダンなデザインの紙文具や雑貨が人気。
日本の伝統工芸でもある茶筒を世界に広げる老舗。
日常のファッションに取り入れたくなるかわいいがま口アイテムを販売。
三重の伝統工芸品・伊勢木綿をポップな柄で染め上げたアイテムを販売。
生活を豊かにする本やアートに出合える、京都・岡崎のカルチャースポット。
創業300年以上、日本の香り文化を今に伝える老舗専門店。
ICTやAI技術を導入したホテルがスマートな滞在をサポート。
京料理とフレンチを融合させた独創的な一皿を嵐山で。
各時代の衣装を纏った時代風俗行列が見どころの平安神宮の大祭。
自然豊かな嵐山に立つ非日常を味わえる高級リゾート。
アンケートのご協力