公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

静岡浅間神社(しずおかせんげんじんじゃ)

豪華絢爛な社殿群が美しい駿河国総社・富士新宮。

更新 :
監修 : 静岡浅間神社

神部(かんべ)神社、浅間(あさま)神社、大歳御祖(おおとしみおや)神社の三社の総称で、通称は「おせんげんさん」。古くから駿河国総社として信仰され、江戸時代には竹千代(家康の幼名)が元服式をおこなったと言われており、特に徳川家の崇敬を受けた。

現在の社殿群は1804年から60年の歳月をかけて徳川幕府によって造営されたもので、社殿26棟すべてが国の重要文化財。漆塗り極彩色の社殿群は豪華絢爛で、とくに高さ21mにも及ぶ二階建ての大拝殿は圧巻だ。2014年からは「20年かけての化粧直し~平成令和の大改修~」と銘打ち、社殿群の改修工事が行われており順次修繕中。修繕が終わったばかりのピカピカの社殿はぜひ見ておきたい。

境内には神部神社、浅間神社、大歳御祖神社のほかに麓山(はやま)神社・八千戈(やちほこ)神社・少彦名(すくなひこな)神社・玉鉾(たまぼこ)神社の四境内社が鎮座し、七社全てにお参りすると何でも願いが叶うと言われている。境内は階段も多いので、七社すべてを周るなら歩きやすい服装がマストだ。

ポイント

  • 駿河国総社として古くから広く信仰を集める。
  • 漆塗り極彩色の社殿群はすべて国の重要文化財。
  • 境内の七社にお参りすると願いが叶うと言われている。

写真

  • 左が浅間神社、右が神部神社の本殿

    左が浅間神社、右が神部神社の本殿

  • 高さ21mの2階建ての大拝殿

    高さ21mの2階建ての大拝殿

  • 社殿群には極彩色の彫刻が施され、「東海の日光」と呼ばれる

    社殿群には極彩色の彫刻が施され、「東海の日光」と呼ばれる

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語のパンフレット等はありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

あります。

Q

御朱印はありますか。

A

あります。

Q

駐車場はありますか?

A

あります(90台)。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

基本情報

日本語名称
静岡浅間神社
郵便番号
420-0868
住所
静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1
電話
054-245-1820
定休日
無休
時間
7:00~18:00 (授与所は9:00~17:00)
料金
境内無料
アクセス
1)JR「静岡」駅北口から静鉄バス停「赤鳥居 浅間神社入口」(約8分)下車、徒歩すぐ
2)JR「静岡」駅北口から徒歩20分
公式サイト
公式サイト