
【北海道グルメガイド】ご当地グルメ別お勧めの飲食店29選
日本一の広大な面積を誇り、手つかずの自然に囲まれる「北海道」。北海道でしか味わえない魅力も多く、アクティビティ・温泉・絶景、どこをとってもスケールが大きいのが特徴。その中でも、素材を生かした海の幸・旬の野菜・絶品スイーツの多彩で美味しい“グルメ”は外せない。この記事では、北海道を代表するご当地グルメをカテゴリー別に10つに分け、お勧めのお店と一緒に紹介する。

昭和25年(1950)の創業以来、70年以上にわたり地元民に愛される老舗焼き鳥店。名物は、旭川のソウルフードとして有名な「新子焼き」。「新子焼き」とは、若鶏の半身をそのまま焼き上げた豪快な焼き鳥で、旭川では戦後間もないころから地元民に親しまれている名物的存在だ。こちらでは、冷凍せずに届く生肉にこだわり、中札内からみずみずしい肉質とすっきりとした脂が特長の生の若鶏を仕入れている。40分かけて丁寧に焼き上げる「新子焼き」は、ジューシーで柔らかくボリュームたっぷり。味付けはタレか塩かを選べる。
串ものの種類も豊富で、「ねぎま」や「せせり」などの定番のほか、首肉の「えりまき」や若鶏の砂肝の周りのお肉を刺した「えんがわ」など希少部位もそろう。何を食べるか迷ったら「串のフルコース」を。レバーやかしわ、豚タンなど人気串の盛り合わせで、単品で頼むより少しお得。
店は、さまざまな店が軒を連ね昭和の面影を色濃く残す「5・7小路ふらりーと」内に立地。まるで昭和時代にタイムトリップしたかのようなノスタルジックな気分に浸れるのも魅力。

熟練の焼師が丁寧に焼き上げる「新子焼き」

バラエティ豊かな串焼きをちょっとお得に味わえる「串のフルコース」

昔ながらの昭和レトロ感あふれる外観
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
テイクアウトは可能ですか?
可能です。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あります。
Q
席の予約は可能ですか?
席のご予約は承っておりません。
Q
喫煙スペースはありますか?
店内にはありません。お店の外で灰皿をご用意しています。
ご回答ありがとうございました。