棊子麺茶寮いしこん

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

棊子麺茶寮いしこん

老舗昆布店が生む上質な出汁で味わう、名古屋きしめん。

更新 :
監修 : 株式会社石昆

100年を超える歴史がある老舗昆布店「味の匠 石昆」が手がける「棊子麺茶寮いしこん」。出汁にこだわり抜いた「きしめん(棊子麺)」が味わえる店だ。つゆには北海道産天然真昆布や、愛知銘柄鶏「名古屋コーチン」などをふんだんに使用。麺は愛知産小麦を使ったオリジナル麺を使用している。

メニューは「きしめん」が中心。季節のごはんと本日の一品、北海道産とろろ昆布をセットにして提供している。なかでも「名古屋コーチン」の深い味わいが楽しめる「名古屋コーチン親子月見」が人気だ。そのほか、冷たい「きしめん」の「香露棊子麺」や季節の「きしめん」もある。名物の「うみぁーっ手羽(4本)」や「牛すじどて煮 八丁味噌味」など、一品料理も充実。地酒とのペアリングも可能だ。

店内は愛知県の伝統工芸品や素材を使用している。テーブル席、カウンター席があり、席の間隔も広く一歩足を踏み入れればゆったりと落ち着いた空間で食事が楽しめる。

ポイント

  • 100年以上続く老舗昆布店「石昆」が手がける。
  • 北海道産真昆布や名古屋コーチンを使った出汁。
  • 愛知産小麦を使用したオリジナル「きしめん」。
  • 人気は名古屋コーチン「親子月見きしめん」。
  • 名物手羽やどて煮と地酒のペアリングも充実。

写真

  • 特製昆布だしを使用したきしめんの「かけ」

    特製昆布だしを使用したきしめんの「かけ」

  • 冷たいきしめん「香露棊子麺」のメニューも充実

    冷たいきしめん「香露棊子麺」のメニューも充実

  • 北海道産真昆布出汁で炊き上げた煮手羽

    北海道産真昆布出汁で炊き上げた煮手羽

  • 「牛すじどて煮 八丁味噌味」など一品料理も充実

    「牛すじどて煮 八丁味噌味」など一品料理も充実

  • 日本文化を伝えるため伝統工芸を使用している内装

    日本文化を伝えるため伝統工芸を使用している内装

  • 店頭には「味の匠 石昆」の販売店がある

    店頭には「味の匠 石昆」の販売店がある

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

予約はできますか?

A

できません。先着順での案内になります。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

車で約9分の場所に「名古屋城」があります。

口コミ

基本情報

日本語名称
棊子麺茶寮いしこん
郵便番号
450-0002
住所
愛知県名古屋市中村区名駅4-71 ミッドランドスクエアB1F
電話番号
052-462-9242
営業時間
11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日
1月1日、2月第3月曜、8月第4月曜
予算
2,000円〜
アクセス
JR各線「名古屋」駅から徒歩約1分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト