
1894年に創業した、軽井沢を代表するクラシックホテルであり、日本の避暑地文化を象徴する存在。西洋建築と和風意匠を融合させた本館アルプス館は登録有形文化財に指定され、重厚な木造建築やステンドグラスの装飾などが歴史の風格を伝えている。館内を歩くだけで往時の気配が漂い、まるで時を超えたような感覚に包まれる。
客室は、伝統の趣を味わいながら滞在できるアルプス館をはじめ、クラシカルモダンな愛宕館、上品な雰囲気の碓氷館など、それぞれに異なる魅力を備えている。四季折々の軽井沢の自然に囲まれた環境もまた、滞在を豊かに彩る要素のひとつだ。
また、メインダイニングルームでは伝統のフランス料理が提供され、信州の旬を取り入れた華やかな料理が並ぶ。さらに、ジョン・レノン一家が滞在中に愛したことで有名なカフェテラスの「ロイヤルミルクティー」やアップルパイは今も人気の名物。ほかでは味わうことのできない贅沢なひとときを満喫しよう。
ポイント
-
西洋と和の意匠が調和したアルプス館は、登録有形文化財の風格を誇る。
-
クラシカルな趣の客室と軽井沢の四季が、心豊かな滞在を優雅に彩ってくれる。
-
信州の旬を盛り込んだフレンチコースで、美食と歴史が織りなす贅沢な時間。
-
ジョン・レノン一家ゆかりのカフェで味わう、名物ロイヤルミルクティーを堪能。
写真
-
1936年建築のアルプス館では、万平ホテルを象徴する和洋折衷の空間を楽しめる
-
アースカラーを取り込んだ部屋の窓から四季折々の風景が広がる碓氷館
-
軽井沢の食材を使い、受け継がれたレシピで作った、上品なひと皿を堪能
-
アルプス館1階のメインダイニングルーム。重厚感ある空間が特別な食事体験へと誘う
-
多くの文化人や著名人に愛されてきたアップルパイやロイヤルミルクティー
-
クッキーやアップルパイ、フルーツケーキなどオリジナル商品が並ぶショップも併設
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?
空き状況によっては可能です。(有料)
Q
チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?
クロークにてお預かりいたします。
Q
喫煙スペースはありますか?
ロビーフロアの屋外になりますが、ございます。
Q
館内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございます。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 万平ホテル
- 郵便番号
- 389-0102
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925
- 電話
- 0267-42-1234
- チェックイン
- 15:00〜
- チェックアウト
- 〜11:00
- 宿泊料金
- 1泊2日朝夕食付き1名45,597円〜
- アクセス
-
JR北陸新幹線・しなの鉄道しなの鉄道線「軽井沢」駅から無料送迎あり(要予約)
※無料送迎はご宿泊者のみ - クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。