

1934年創業、早川にかかる湯本橋のたもとにある風情あるそば店。店名の由来は、歌舞伎の『箱根霊験記躄仇討』に登場する勝五郎の妻の名前から。
水を一切使わず、そば粉と自然薯、地卵だけを使い、独特の製法で打つ「自然薯そば」が名物。そば粉は国産のものを厳選し、季節ごとに使い分け、自然薯は自然農法により育成された上質のものを使用している。
まず味わいたいのが、そばと自然薯の山かけ、薬味がセットになった、「せいろそば」1,300円。しっかりとしたコシがあり、ピンと引き締まったそばは独特の豊かな甘みがあり、自然薯の山かけをからめて味わうのにぴったり。
そのほか冷たいそばに自然薯の山かけをかけた「貞女そば」1,000円や、食べ応えのある大きな海老が2尾のった「天ぷらそば」1,300円なども人気がある。
テイクアウトも行っており、家でもはつ花のそばを味わうことができる。
ポイント
-
1934年創業の箱根湯本の老舗そば店。
-
水を一切使わず、そば粉と自然薯、地卵だけで打つ自然薯そばが名物。
-
そばと自然薯の山かけ、薬味がセットになった、「せいろそば」が人気。
写真
-
そばと山かけを一緒に味わえる人気メニュー「せいろそば」
-
江戸時代を思わせる情緒あふれる店構え。本店から約100mの場所には新館もある
-
素朴で温かみのある、落ち着いた雰囲気の店内
口コミ
レビュー投稿をするとクーポン・スクラッチがもらえます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
はつ花そば 本店
- 日本語名称
- はつ花そば 本店
- 郵便番号
- 250-0311
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本635
- 電話
- 0460-85-8287
- 定休日
- 水曜(祝日の場合は前日または翌々日休)
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 予算
- 昼1,200円、夜2,000円
- アクセス
-
1)箱根登山鉄道「箱根湯本」駅から徒歩約6分
2)小田急厚木道路厚木ICから車で約40分 - クレジットカード
- 可(VISA、JCB、AMEX)
- 公式サイト
- 公式サイト(日本語)
こちらもチェック
-
箱根 和食
-
箱根 和食
箱根 自然薯の森 山薬
箱根の大自然を眺めながら、栄養満点の滋味あふれる自然薯料理をいただこう。 -
箱根 自然景観
芦ノ湖
観光施設が充実した景色の美しい箱根火山のカルデラ湖。 -
箱根 自然景観
大涌谷
白い煙を上げる箱根山火山活動の噴気孔群。 -
箱根 美術館&博物館&文化施設
箱根関所
江戸時代の関所を完全に復元した歴史施設。 -
箱根 人物
箱根ロープウェイ
箱根の観光スポット「大涌谷」の絶景を楽しめる全長約4kmの空の旅。 -
箱根
箱根 駒ケ岳ロープウェー
芦ノ湖畔の箱根園と箱根 駒ケ岳の山頂を結ぶ全長1,783mの天空散歩。 -
箱根 電車&列車&地下鉄
箱根登山鉄道
箱根観光の強い味方。急傾斜をぐんぐん進む山岳鉄道&ケーブルカー。 -
箱根 美術館&博物館&文化施設
箱根美術館
国の名勝指定を受けた美しい庭園も魅力、日本のやきものを集めた美術館。 -
箱根 動物園&水族館&植物園
箱根園水族館
バイカルアザラシの愛くるしい姿とオープンエアーの大水槽が見どころの水族館。