公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

奥田染色工房 加賀友禅工房見学

筆先に全集中して加賀友禅職人気分を満喫。

3.95 1

更新 :

結婚式やパーティなど格式の高い場所で着用する着物。茶の湯や踊りといった稽古事が盛んな金沢では、着物が日常的に用いられています。

友禅には金沢で作られる加賀友禅、京都で作られる京友禅、東京で作られる江戸友禅があり、「三大友禅」と呼ばれています。京都の公家文化で古くから豪華絢爛を好む京友禅、町人文化を背景に粋なデザインを好む江戸友禅に対し、加賀友禅は武家文化とともに栄え、加賀五彩を基調に、植物を中心とした写実的な絵柄が特長です。

100年以上前から加賀友禅を作り続けてきた奥田染色の「茜やアーカイブギャラリー」では、絵柄の持つ意味や配置、ツユクサを使って洗い流すと消える下絵の描き方、豊かな色彩を実現するために行う職人技「隠し色」など工程を分かりやすく解説。さらに加賀友禅作家・奥田雅子さん指導による「こぶろしき手描き加賀友禅体験」、トートバックやきんちゃくの型染め体験ができます。

ポイント

  • 下絵から水洗いまで、手描き加賀友禅の工程を見学できる。
  • 下絵にそって、色を塗るだけ。初めてでも手描き友禅が楽しめる。
  • 金沢21世紀美術館や兼六園、金沢城のそばにあり、金沢観光の合間に体験できる。

写真

  • こぶろしきの手描き体験を指導する加賀友禅作家の奥田雅子さん。

    こぶろしきの手描き体験を指導する加賀友禅作家の奥田雅子さん。

  • 加賀五彩(臙脂・藍・黄土・草・古代紫)を基本とした彩色。

    加賀五彩(臙脂・藍・黄土・草・古代紫)を基本とした彩色。

  • 加賀友禅の工程を紹介する展示が楽しめる工房内。

    加賀友禅の工程を紹介する展示が楽しめる工房内。

  • 加賀友禅の「花嫁のれん」。花嫁の両親が嫁ぐ娘の嫁入り道具として持たせた。

    加賀友禅の「花嫁のれん」。花嫁の両親が嫁ぐ娘の嫁入り道具として持たせた。

  • 模様に筆を使って染めていく彩色体験。

    模様に筆を使って染めていく彩色体験。

  • 加賀友禅の彩色を体験し、オリジナルのお土産づくり。

    加賀友禅の彩色を体験し、オリジナルのお土産づくり。

  • 繊細な加賀友禅によって描かれた躍動感のある鶴の動き。

    繊細な加賀友禅によって描かれた躍動感のある鶴の動き。

  • 水洗いをして糊を落とす。

    水洗いをして糊を落とす。

  • 完成品は体験当日に持ち帰ることができる。

    完成品は体験当日に持ち帰ることができる。

口コミ

1
  • Kitty Yu

    加賀友禪是通的手工染色來完成的,就像圖畫一樣~ 即使您對畫畫沒有信心,可以像塗著色本一樣製作精美的原創手帕哦~大約 60 分鐘內能製作一條帕哦很棒的體驗哦

基本情報

日本語名称
奥田染色工房 加賀友禅工房見学
郵便番号
920-0998
住所
石川県金沢市里見町53-1
電話
076-214-4545(金沢アドベンチャーズ 担当︓山本・麻多・荒木)
営業時間
10:00〜17:00
定休日
月~金曜日
アクセス
(1) 「金沢」駅から車で約15分
(2) 金沢東IC・金沢西IC・金沢森本ICから車で約20分
予約サイト
予約サイト(英語)