
【北海道グルメガイド】ご当地グルメ別お勧めの飲食店29選
日本一の広大な面積を誇り、手つかずの自然に囲まれる「北海道」。北海道でしか味わえない魅力も多く、アクティビティ・温泉・絶景、どこをとってもスケールが大きいのが特徴。その中でも、素材を生かした海の幸・旬の野菜・絶品スイーツの多彩で美味しい“グルメ”は外せない。この記事では、北海道を代表するご当地グルメをカテゴリー別に10つに分け、お勧めのお店と一緒に紹介する。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
うどんの和風だしから発想を得た、和風だしとスパイスの組み合わせ。
連日行列ができ、順番待ちの際は整理券が配られるほどの人気を誇るスープカレーの名店「スープカレーGARAKU」。地元の方の認知度が非常に高いスープカレー専門店だ。
なんといっても特徴的なのはスープ。オーナーが昔働いていたうどん専門店で習得した和風だしとスパイスを組み合わせるという独創性が作り出す旨味が人気店のきっかけになったという。豚骨と鶏の3箇所の部位に、香味野菜やタマネギ、香草、洋酒など30種類の食材を使用した特製スープに、21種類のブレンドしたスパイスを掛け合わせている。
見た目にも美しいスープカレーは、食材の彩度にもこだわっている証拠。楽しく食事ができるようにと、トッピングに使用される野菜の彩度を意識しているという。また、カレーの具材となる鶏肉なども、茹でた後に調理液に漬け込むなどのひと手間を加えており、端々から美味しさへの探究心をうかがうことができる。

木目調のデザインが居心地の良さを感じさせてくれる店内

うどん専門店での経験が生み出した「和風だし×スパイス」という独創性の高いスープ

定番であり人気のチキンレッグと野菜。鶏肉は茹でた後に調理液に漬け込んでいる
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
ベジタリアン向けのメニューはありますか?
野菜のスープカレーはございますが、スープには豚、鳥のエキスは入っております。
Q
料理の写真など、撮影は可能でしょうか。
可能です。
ご回答ありがとうございました。