松山観光完全ガイド!定番スポットから穴場、グルメからお土産まで

松山観光完全ガイド!定番スポットから穴場、グルメからお土産まで

更新 :
筆者 : GOOD LUCK TRIP

愛媛県松山市は、日本最古の温泉と伝わる道後温泉や、松山市のシンボルとされる松山城など、歴史を感じる観光スポットが沢山ある。主要な観光スポットは松山駅や道後温泉の周辺が多いので1日で複数スポットを訪れることも可能だ。ここでは、そんな松山のおすすめの観光スポットを紹介しよう。

松山ってどんなところ?

愛媛県の中部に位置する松山市は、四国地域最大の都市。瀬戸内海に面しており、一年を通じて気候が温暖であり、雨が少なく過ごしやすい地域であるのが特徴だ。西側は海、東側は山があり、都会の快適さがありつつ、少し足を伸ばせば自然と田舎ののどかさを感じられるのが魅力の街である。

松山の街並み。
松山の街並み。

松山必見スポット7選

歴史を感じられる観光スポットが多い松山市。レトロな路面電車で移動すれば、主要な観光スポットを短時間でまわれる手軽さが魅力だ。ここではそんな松山の必見スポットを7つ紹介しよう。

1. 松山城

松山市のシンボルになっており、難攻不落の城としても名高い松山城。天守を含めて21もの重要文化財があり、天守や一ノ門、紫竹門といった見所も多い。毎年春には本丸広場に桜が咲き誇り、桜の名所としても有名である。

松山市のシンボルともなっている松山城
松山市のシンボルともなっている松山城

2. 道後温泉

道後温泉本館は国の重要文化財にも指定されており、歴史を感じさせる壮麗な建築物。アルカリ性単純泉の湯質は、肌に優しいなめらかなお湯で、刺激が少なく湯治や美容にも適している。周辺には商店街や足湯などの観光スポットも多く、浴衣でまち歩きがおすすめ。

道後温泉本館
※保存修理工事中のため見え方が異なる場合があります。
道後温泉本館
※保存修理工事中のため見え方が異なる場合があります。

3. 大観覧車くるりん

直径45mで、地上から最高点までの高さは85mを誇る大観覧車「くるりん」。日中は松山市内を一望でき、中心部にそびえ立つ松山城や、道後温泉の温泉旅館群、そして伊予灘を観覧車の中から眺めることが可能。また夜にはイルミネーションを楽しむこともでき、観覧車からは市内の夜景も一望できる。

松山の新しいシンボルにもなっている大観覧車「くるりん」。
松山の新しいシンボルにもなっている大観覧車「くるりん」。

4. 坂の上の雲ミュージアム

松山出身の「秋山真之」、「秋山好古」、そして「正岡子規」の3人が主人公の司馬遼太郎著『坂の上の雲』をテーマに建てられた。館内では『坂の上の雲』や、明治時代にまつわる書籍が紹介されているほか、小説の主人公にゆかりのある資料なども展示されている。建物の設計は、世界的建築家・安藤忠雄氏によるもの。

坂の上の雲ミュージアム
坂の上の雲ミュージアム

5. 坊っちゃん列車

坊っちゃん列車は、伊予鉄道開業から間も無い明治21年(1888年)から67年間に渡り活躍した蒸気機関車がモデルとして作られた。現在はディーゼルエンジンを採用して運行しているが、無臭無公害のスモークマシンと水蒸気で煙を再現。当時の蒸気機関車に乗車しているような気分を楽しめる。

夏目漱石の小説「坊っちゃん」が名前の由来の「坊っちゃん列車」。
夏目漱石の小説「坊っちゃん」が名前の由来の「坊っちゃん列車」。

6. 石手寺

石手寺は、四国八十八か所霊場の第51番札所。1318年に建てられた二王門が国宝に指定されているほか、本堂、三重塔、鐘楼などが国の重要文化財となっている。約200mの長さの「マントラ洞窟」などもあり、見所満載のお寺だ。参道では、米粉の生地に餡子を包み焼いた「やきもち」が売られており、石手寺の名物になっている。

石手寺
石手寺
住所
愛媛県松山市石手2-9-21
公式サイト
公式サイト

7. 萬翠荘

大正11年(1922年)に旧松山藩主の子孫にあたる久松定謨伯爵が、別邸として建設した萬翠荘。陸軍駐在武官として長くフランスで暮らした経験により、フランス式のネオルネッサンスの様式で建てられた。萬翠荘の建築そのものの美術的価値も高いが、さらに、絵画、掛け軸、伝統芸術品の展示や、各種イベント、個展を随時行っておりこちらもぜひチェックしたい。

愛媛県で最も古い鉄筋コンクリート造りの建物である萬翠荘。
愛媛県で最も古い鉄筋コンクリート造りの建物である萬翠荘。

松山の絶対食べてほしいグルメ

海と山に囲まれており、温暖な気候に恵まれている松山は食材の宝庫である。瀬戸内海で育った新鮮な魚介類から、伊予牛などのブランド牛など美味しいものが盛りだくさん。そんな美味しい食材を食べられるお店から、地元に愛されているソウルフードまで、松山で絶対に外せないグルメを紹介しよう。

1. 郷土料理 五志喜

1635年創業の歴史ある和食店。新鮮な真鯛や伊予和牛、媛ポークなど、地元の食材をふんだんに使った郷土料理が楽しめる。鯛めしの食べ方は宇和島鯛めし<刺身をのせたもの>と松山鯛めし<鯛をたきこんだもの>の2種類あるが、どちらも用意されている。

宇和島鯛めし
宇和島鯛めし

2. 谷本蒲鉾店 道後店

谷本蒲鉾店は、1916年創業の老舗蒲鉾店。人気商品は「じゃこ天」。じゃこ天とは、近海で獲れるホタルジャコの小魚を骨、皮ごとすり身にして、木枠で扁平状に形を整え、菜種油であげた「揚げかまぼこ」のこと。ソフトな弾力と独特な風味、小骨のジャリっとしたくせになる食感が、多くの人に愛されている。

じゃこ天
じゃこ天

松山で必ず寄りたいおすすめのショッピング施設3選

松山市やその周辺には、最新のファッションから、お洒落なスイーツをなど扱うショッピングモールも多い。また、道後温泉周辺にはお土産を購入するのに丁度いい商店街がある。ここでは、松山に行った際には絶対に寄りたいおすすめのショッピング施設を紹介する。

1. いよてつ 高島屋

流行のファッションやデパ地下スイーツなど、旬なアイテムを取り揃えている「いよてつ髙島屋」。本館と南館で構成され、本館は松山市駅と一体化した駅ビルとなっている。家具や生活雑貨も扱っており、本館8階を中心に飲食店も沢山並ぶ。本館1階のコスメフロアには、人気ブランドのコスメや最新のコスメがテーマごと分かれており、好みに合ったアイテムを見つけやすく工夫されている。

いよてつ髙島屋
いよてつ髙島屋

2. 道後商店街(道後ハイカラ通り)

道後温泉本館の建物に隣接し、「道後ハイカラ通り」の愛称で親しまれている道後商店街。伊予鉄道の路面電車の終点・道後温泉駅から、道後温泉本館を結ぶ、約250mのL字型アーケード。沢山の土産店や飲食店などが軒を連ねており、道後温泉に入った後は、そのまま浴衣姿で散歩するのも温泉街ならではの楽しみ。

坊っちゃんカラクリ時計
坊っちゃんカラクリ時計

3. エミフルMASAKI

愛媛県伊予郡松前町の大規模商業施設エミフルMASAKI。ファッションから雑貨、グルメに映画館まで、個性豊かな200を超えるショップが揃う四国最大級のショッピングモール。大きくエリア分けされており、ファッションや雑貨などのショップが並ぶ「エミモール」、アミューズメント施設が入る「エミアミューズ」、飲食店が並ぶ「エミグルメ」、建物ごとに人気のお店が入る別棟エリアがある。

エミフルMASAKI
エミフルMASAKI

松山で泊まるならココ!宿泊施設3選

歴史ある道後温泉街には、老舗旅館から、ユニークなサービスを提供してくれるホテルまで、魅力的な宿泊施設がいっぱいある。そのなかでも、特におすすめしたい宿を3つ紹介しよう。

1. 道後温泉 ふなや

創業390年以上を誇る道後一の老舗旅館「ふなや」。伝統を大切にし格式を活かしながらも、良いものであれば新しいものも積極的に取り入れつつ、お客さまをもてなしている。名作「坊ちゃん」を生み出した夏目漱石や、歴代の天皇・皇后両陛下が度々宿泊した、由緒ある格式高い温泉宿である。

和室
和室
住所
愛媛県松山市道後湯之町1-33
アクセス
伊予鉄道城南線「道後温泉」駅から徒歩約3分
公式サイト
公式サイト

2. 道後舘

世界的に知られる建築家、黒川紀章が設計した旅館として知られる道後舘。街を一望できる8階最上階の部屋や、道後温泉引き湯の露天風呂付きの部屋など、魅力的な部屋を沢山備えている。瀬戸内の海の幸と、石鎚の自然で育まれた山の幸を味わえる料理も魅力だ。

露天風呂付きのお部屋が人気
露天風呂付きのお部屋が人気
住所
愛媛県松山市道後多幸町7-26
アクセス
JR予讃線「松山」駅よりタクシーで15分
公式サイト
公式サイト

3. 道後プリンスホテル

道後温泉の湯を好きな時に何度でも楽しめる露天風呂付きの部屋や、アジアンリゾート風の部屋など、様々なタイプの部屋を用意。讃岐うどん作りや、温泉ゆで玉子づくり、水軍太鼓と津軽三味線など、日本の伝統文化に触れられる体験プログラムも楽しめる。

露天風呂
露天風呂
住所
愛媛県松山市道後姫塚100
アクセス
伊予鉄道城南線「道後温泉」駅から無料送迎バスあり
公式サイト
公式サイト

もらったら嬉しい松山お土産4選

松山市がある愛媛県は、日本でも有数の柑橘類の産地で「柑橘王国」とも呼ばれている。そんな柑橘や、柑橘を使ったスイーツはおみやげにもピッタリ。また、松山には美味しい和菓子を販売するお土産屋も多い。今回は、そんな松山のおすすめのお土産を4つ紹介しよう。

1. 一六本舗 「一六タルト」

愛媛県産の柚子と白双糖を加えたこしあんをやわらかなスポンジで巻いた、伝統のお菓子「一六タルト」。ひとくち食べると爽やかな柚子の風味と、やさしい甘さの餡のおいしさが、口いっぱいに広がる。期間限定で抹茶味や苺味など、様々な味が出るので要チェック。

一六タルト
一六タルト

2. うつぼ屋 「坊っちゃん団子」

夏目漱石の小説「坊っちゃん」にちなんで作られた愛媛県定番のお土産、坊ちゃん団子。3色の団子が串に刺された、手のひらサイズのかわいらしいお菓子。複数のお店が坊ちゃん団子を販売しているが、夏目漱石の小説に出てくる団子屋のモデルとなった「うつぼ屋」の坊っちゃん団子は、本店及びいよてつ髙島屋や松山空港などでも購入できる。

坊っちゃん団子
坊っちゃん団子

3. 紅まどんな

愛媛県オリジナルの高級柑橘「紅まどんな」。口の中に入れるとすぐにとろけるゼリーのような食感と、したたる甘い果汁と豊かな香りが特徴。種がなくて食べやすいのも嬉しい。外皮が薄いので、ナイフでカットして食べるのがお勧め。例年、12月のみ購入できる。

紅まどんな
紅まどんな

4. 霧の森大福

愛媛県、新宮産の抹茶をふんだんに使用した「霧の森大福」。4層構造で中心から生クリーム、こしあん、抹茶を練りこんだ餅、そして外側は抹茶でコーティングされている。口に入れた瞬間の抹茶のほろ苦さを感じ、中のこしあんと生クリームのほどよい甘さが絶妙。

霧の森大福
霧の森大福

松山の必見祭り・イベント

愛媛県の県庁所在地でもあり、多くの人が集まる場所である松山は、毎年豪華ゲストランナーが参加する愛媛マラソンをはじめとした楽しいイベントやお祭りが盛りだくさん。ここでは、松山でおすすめの必見お祭り、イベントを紹介しよう!

1. 愛媛マラソン

例年2月に開催される愛媛マラソンは、豪華ゲストランナーも参加するなど、町全体が盛り上がるイベントだ。松山城や瀬戸内海の景色を楽しみながら走れ、沿道の声援が途切れる事なく続くというのも、人気の理由だ。例年、参加賞として道後温泉入浴券がもらえるので、マラソン後は温泉で疲れを癒そう。

愛媛マラソン
愛媛マラソン

2. 松山春まつり(お城まつり)

松山の春の風物詩となっている松山春まつり(お城まつり)。松山城をはじめ、市内中心部で毎年盛大に行われている。市民が武士などの本格的な衣装を身に付け練り歩く「大名武者行列」や、「チャンバラ大会」に「ご当地グルメフェスタ」など、楽しいイベントが目白押し!

 松山春まつり
松山春まつり

3. 松山秋祭り

毎年10月5日から7日にかけて、松山市内の各地の神社で行われる秋祭り。五穀豊穣を願う祭りであり、神輿を力強くぶつけあう「鉢合わせ」が見所。その激しく豪快な様子から「喧嘩神輿」とも呼ばれる。
特に10月7日の早朝6時頃から道後温泉駅前で行われる鉢合わせは迫力があり、多くの観客が訪れる。

まとめ

愛媛県、松山市に行ったらぜひ訪れていただきたい、おすすめの観光スポットやグルメ・宿泊情報、そしてお土産をまとめて紹介してきた。観光スポットが松山市の中心部に集中している為、複数個所を観光しやすい。情緒あふれる街並みをぜひゆっくりと楽しんでほしい。
また、時間に余裕があれば、瀬戸内しまなみ海道を渡り、レトロな街並みの残る尾道市観光を楽しむのもお勧め。