
東京スカイツリータウン、ウエストヤードの5階・6階にある水族館。
完全屋内型で、独自の人工海水製造システムにより、生き物にとって快適で美しい水槽となっている。
“近づくと、もっと好きになる。”をキーワードにしており、生きものたちを間近で見ることができる。
5階6階の吹き抜けのプールで自由に泳ぐペンギンや、小笠原諸島など219の東京諸島の海をテーマにした「東京大水槽」、色鮮やかで美しい約20品種の金魚を展示している「江戸リウム」など、様々な展示方法でビルの中とは思えないほど見どころ満載。
オリジナルグッズが並ぶショップや、カフェもあるので、ゆっくり楽しめる。
ポイント
-
東京スカイツリー観光と合わせて楽しめる、都市型水族館
-
屋内なので雨でも楽しめる
-
夜は照明なども変わり、幻想的な雰囲気になる
-
水槽の前に多くの椅子が設置されており、ゆっくり眺められる
-
飲食物の持ち込みOKで、館内どこでも飲食可能
-
館内のカフェでオリジナルカクテルも提供しており、お酒を片手に夜の水族館を歩くのも大人の楽しみ方
-
写真・動画の撮影はOKだがフラッシュは厳禁
写真
口コミ 体験記
投稿をするとクーポン・スクラッチができます!
スクラッチを削ると、便利なクーポンがゲットできます!
基本情報
- 日本語名称
- すみだ水族館
- 郵便番号
- 131-0045
- 住所
- 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
- 電話
- 03-5619-1821
- 入場料
- 大人2,050円/高校生1,500円/中・小学生1,000円/幼児(3歳以上)600円
- 定休日
- 無休
- 営業時間
-
9:00-21:00
※入場受付は閉館の1時間前まで - アクセス
-
(1)東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅から徒歩すぐ
(2)東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上(スカイツリー前)」駅から徒歩すぐ - 公式サイト
- 公式サイト(日本語)