ノドグロのおいしさを存分に堪能できるお店。タイミングがよければ、一階で炭火でノドグロを焼いているのを見られる。店員さんにひと声かければ、快く写真撮影もOKしてくれる。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
のどぐろの中俣 築地
脂のり抜群!特大のどぐろを炭火で堪能する築地の名店。
「のどぐろの中俣 築地」は、築地駅から徒歩2分の場所にある海鮮・炭火焼料理店。「中俣酒造」グループが手がけるのどぐろ専門店だ。漁港直送の新鮮なのどぐろを中心とした料理が評判。魚介の魅力を最大限に引き出す炭火焼をはじめ、旬の味覚を幅広く楽しめる。
名物は、500gを超える特大のどぐろを昔ながらの「炭火原始焼き」で仕上げた一品。魚を立てて焼く独自の製法により、余分な水分が抜けて旨みが凝縮し、ふっくら肉厚な身が味わえる。ほかにも、蟹やイカ、薩摩黒毛和牛、日向鶏などの炭火焼きも提供。本鮪やボタン海老など築地直送の最高級鮮魚の刺身盛り合わせも人気だ。自家製の九州甘醤油が魚の甘みを引き立てる。
店内は酒蔵風の和モダン空間。個室7室・全85席を備え、接待や会食にも最適だ。焼酎は鹿児島県指宿市など、伝統ある蔵元の銘柄を中心に豊富に揃える。築地市場や歌舞伎座、銀座が徒歩圏内という立地も魅力で、食後の散策も楽しめる。
ポイント
-
築地駅から徒歩2分、アクセス良好なのどぐろ専門店。
-
500g超の特大のどぐろを炭火の原始焼きで提供。
-
築地直送の最高級鮮魚を揃えた刺身盛り合わせも人気。
-
自家製の九州甘醤油が魚の旨みを引き立てる。
-
酒蔵風の和モダン空間、個室完備で接待にも最適。
写真
-

のどぐろは和名「アカムツ」と呼ばれる高級白身魚
-

串に刺し、焚き火で焼く調理法を「原始焼き」という
-

毎朝、築地から仕入れる数々の最高級鮮魚
-

のどぐろをはじめ旬の魚介を存分に堪能できる宴会コースも
-

木製カウンターや格子戸が和の趣を演出
-

落ち着いた木目調のファサードと暖簾が印象的
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか?
電話や公式サイトで受け付けています。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
徒歩約6分の場所に「歌舞伎座」や「築地市場」があります
口コミ
口コミは一部AI翻訳しています。
基本情報
- 日本語名称
- のどぐろの中俣 築地
- 郵便番号
- 104-0045
- 住所
- 東京都中央区築地2-15-15 セントラル東銀座 106
- 電話番号
- 050-5385-3418
- 営業時間
- 17:00〜23:00(L.O.22:15)、土17:00〜22:30(L.O.21:45)
- 定休日
- 日曜、祝日
- 予算
- 8,000円〜
- アクセス
-
1)地下鉄日比谷線「築地」駅から徒歩約2分
2)地下鉄日比谷線「東銀座」駅から徒歩約2分 - クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。















