【大阪〜奈良2Dayモデルコース】KINTETSU RAIL PASSでお得にめぐる旅!〜日本の四季を体感する奈良2Days〜

更新 :
筆者 : GOOD LUCK TRIP

関西屈指の人気観光地のひとつ、奈良。1300年の歴史を有する古都・奈良には、世界遺産をはじめとする文化遺産や、豊かな自然、歴史ある建造物など見どころが多数。そんな魅力いっぱいの奈良を旅するなら近鉄電車が訪日外国人向けに販売する「KINTETSU RAIL PASS」がお得で便利!

こちらでご紹介するのは、大阪を起点に、「KINTETSU RAIL PASS 2Day」を利用してめぐる、日本の四季を楽しむ2日間のモデルプラン。季節ごとに異なる表情で、訪れる人を魅了し続ける、日本の四季を体感することができるスポットをめぐります。

KINTETSU RAIL PASSなら、旅のプランも自由でお得に!

今回の旅で使用するのは、大阪・奈良・京都の移動にお得で便利な「KINTETSU RAIL PASS 2day」。訪日外国人旅行者向けの特別企画乗車券で、近鉄電車に加え、奈良交通バスの指定区間などが乗り放題で利用可能!
いちいち切符を購入せずとも、こちらのパスがあればスムーズに移動が可能になるだけでなく、沿線の観光施設等で優待される特典も。

ほかにも大阪・奈良・京都で使用可能な1日券の「KINTETSU RAIL PASS 1day」や、三重県(伊勢志摩など)・名古屋まで使用可能エリアが広がる5日券「KINTETSU RAIL PASS 5day」「KINTETSU RAIL PASS 5day plus」など全4種類を展開。
旅の目的地に応じて選べるのも嬉しいポイントです。

KINTETSU RAIL PASS 2day:大人(12歳以上)3,000円、小人(6歳以上)1,500円
KINTETSU RAIL PASS 2day:大人(12歳以上)3,000円、小人(6歳以上)1,500円

日本の四季を体感する奈良2Days

Day1

9:20 近鉄電車「大阪阿部野橋」駅をスタート!

旅の起点は近鉄電車「大阪阿部野橋」駅。近鉄南大阪線で終点吉野まで約1時間32分。「吉野」駅からロープウェイで吉野山へ向かいます。

11:30 世界遺産「吉野山」で圧巻の景色を鑑賞!

昭和初期に開通した日本最古のロープウェイ、吉野山ロープウェイで、約3分の空中散歩を楽しみつつ世界遺産にも登録される吉野山へ。

古来より桜の名所として知られる奈良県中央部にある山稜「吉野山」。下千本、中千本、上千本、奥千本と順に開花していく約200種・3万本の桜は圧巻の美しさ!桜のほかにも紫陽花や新緑、紅葉など四季折々の美しい景観を楽しむことができる随一の絶景スポットです。

ロープウェイからの景色も必見!
ロープウェイからの景色も必見!
紫陽花の咲く新緑の季節も美しい
紫陽花の咲く新緑の季節も美しい

12:00 「柿の葉すし 醍予」で名物に舌鼓

吉野山の絶景散歩を楽しんだら、ランチタイムは「柿の葉すし 醍予(だいよ)」へ。吉野名物・柿の葉すしを販売する名店です。

6〜9月は吉野産の柿の葉を生で使用(それ以外の季節はほかの産地の塩漬けの葉を使用)でひとつひとつ丁寧に包んだ、サバやサケの押しずしは、桜の季節限定で、店内で食べることができます。気候の良い時期は、吉野産杉の折箱に詰められた柿の葉すしを、外で食べるのもおすすめです。

塩漬けしたサバ、サケを使った柿の葉すし
塩漬けしたサバ、サケを使った柿の葉すし
世界遺産吉水神社鳥居横に店を構える
世界遺産吉水神社鳥居横に店を構える

基本情報

日本語名称
柿の葉すし 醍予
郵便番号
639-3115
住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山937-3
電話
0746-32-1177
定休日
不定休
時間
8:30〜17:00(売り切れ次第終了)
予算
1,000円〜
アクセス
ロープウェイ「吉野山」駅から徒歩15分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト

13:10 修験道の総本山「金峯山寺」を参拝

続いて訪れるのは、「柿の葉すし 醍予」から徒歩6分ほどの場所にある、「金峯山寺」です。

吉野山のシンボルであり、修験道の総本山でもある「金峯山寺」は、本堂蔵王堂および仁王門が「紀伊山地の霊場と参詣道」のひとつとして、世界文化遺産に登録されています。本堂・蔵王堂は1592年に再建されたもので、高さ約34m、裳階(もこし)の四方各36mと、木造建築としては東大寺大仏殿に次ぐ大きさを誇るものです。御本尊の3体の金剛蔵王大権現は、特別御開帳の際に拝観することができます。※仁王門は2028年まで解体修理中。

国宝に指定されている本堂・蔵王堂
国宝に指定されている本堂・蔵王堂
春は吉野山の千本桜を一望することができる
春は吉野山の千本桜を一望することができる

17:00 夜は「串かつだるま なんば本店」で大阪グルメを堪能

吉野山を後に、近鉄電車「吉野」駅から「大阪阿部野橋」駅へ。大阪メトロ御堂筋線で約6分、「なんば」駅へ向かいます。

おまちかねの晩ごはんタイムは、大阪・なんばで大阪グルメの代表格のひとつ「串カツ」で決まり!
1929年創業の「串かつだるま なんば本店」は、ユニークな看板がお出迎えしてくれる、串カツの人気店です。秘伝のソースが絶品で、サクッと軽い口当たりの衣にたっぷりつけていただきます!

秘伝のソース
秘伝のソース
ユニークな看板は記念撮影にもぴったり!
ユニークな看板は記念撮影にもぴったり!

基本情報

日本語名称
串かつだるま なんば本店
郵便番号
542-0076
住所
大阪府大阪市中央区難波1-5-24
電話
06-6213-2033
定休日
無休
時間
11:30〜22:30(L.O.21:30)
予算
3,000円〜
アクセス
近鉄「大阪難波」駅から徒歩2分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト

Day2

10:10「きものレンタルさくら」で和装に変身

2日目は近鉄電車「大阪難波」駅からスタートです。近鉄奈良線で約33分、「近鉄奈良」駅で降りたら、駅から徒歩1分の「きものレンタルさくら」へ向かいます。

この日の古都・奈良を散策。より気分を盛り上げるなら、着物をレンタルして和装姿でまち歩きはいかがでしょう。

着物や帯など一式セットになっているので、手ぶらでOKなのも魅力的。お気に入りの着物を選んで、着付けてもらえば、情緒たっぷりのまち歩きが楽しめます。前日の17時までに予約を入れておくのがおすすめですよ。

夏は浴衣プランもあり
夏は浴衣プランもあり

基本情報

日本語名称
きものレンタルさくら
郵便番号
630-8226
住所
奈良県奈良市小西町29-1 リフレ館小西さくら通りビル2F
電話
0742-26-3388(予約直通ダイヤル)
定休日
無休
時間
9:30〜17:00
料金
セレクトプラン3,850円(税別)〜、浴衣プラン3,850円(税別)〜
アクセス
近鉄「近鉄奈良」駅から徒歩2分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト

11:30 情緒あふれる「ならまち」を散策

着物姿に変身したら、いよいよまち歩きをスタート。目的地は、徒歩13分ほどの場所にある「ならまち」です。

「ならまち」は、元興寺の旧境内を中心に広がる奈良の旧市街地。江戸時代から大正期にかけて建てられた町家が連なる、趣あふれるエリアです。現在は町家を利用したカフェや飲食店、雑貨店などが立ち並び、人気の観光地として賑わっています。

レトロなまち並み散策の前には、「奈良町観光案内所」に立ち寄って、観光マップなどをゲットしておきましょう。

町家や商店の軒先には、「身代わり申」と呼ばれる赤い人形の魔除けのお守りが吊るされており、こちらは私設資料館「奈良町資料館」で購入することも可能なので、お土産にもおすすめです。

奈良町資料館の入り口にも「身代わり申」が
奈良町資料館の入り口にも「身代わり申」が

12:30 町家カフェ「カナカナ」でランチタイム

ランチタイムは、築100年の町家をリノベーションした古民家カフェ「カナカナ」でいただきます。

伝統的な奈良の町家を再生・利用した人気のカフェ「カナカナ」は、洗練されたカフェやショップでにぎわう「ならまち」エリアの先駆的な一軒。こちらでいただくのは、「カナカナごはん」。週替りのメインに数種の小鉢やデザート、ソフトドリンクまでセットになった一番人気のメニューです。

テーブル席のほかに、靴を脱いでくつろげる畳席もあり、ゆったりと食事やカフェタイムを楽しむことができます。

滋味深い味わいで心まで満たされる「カナカナごはん」
滋味深い味わいで心まで満たされる「カナカナごはん」
落ち着いた空間が広がる店内
落ち着いた空間が広がる店内

13:00 「寧楽菓子司 中西与三郎」の和菓子に感動!

食事のあとは、ふたたび「ならまち」散策。「カナカナ」から歩いて4分ほどで、次の目的地に到着です!

続いて訪れるのは、1913年創業の老舗和菓子店「寧楽菓子司 中西与三郎」。職人が丁寧につくる繊細な和菓子は、まるで芸術作品のよう! 見た目も美しい和菓子は喫茶で味わうことも可能なので、散策途中のひと休みにもぴったりですよ。また、月に1回和菓子作り体験も開催しているので、こちらも見逃せません。

上生菓子は季節ごとに変わるので、何度でも訪れたくなる
上生菓子は季節ごとに変わるので、何度でも訪れたくなる
しっとりとした雰囲気の喫茶も趣があり素敵!
しっとりとした雰囲気の喫茶も趣があり素敵!

基本情報

日本語名称
寧楽菓子司 中西与三郎
郵便番号
630-8837
住所
奈良県奈良市脇戸町23
電話
0742-24-3048
定休日
不定休
時間
9:30〜18:00(茶房は11:00〜)
料金
和菓子作り体験は4,000円(事前予約要・月1回程度開催)
アクセス
近鉄「近鉄奈良」駅から徒歩9分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト

14:30 人気かき氷店「kakigori ほうせき箱」で旅の締めくくり

今回の旅の最後に訪れるのは、「kakigori ほうせき箱」。
奈良でもっとも古い「奈良もちいどのセンター街」の一角に店を構える関西屈指の人気かき氷店です。

ムースのようにふんわりとした食感のエスプーマかき氷で、軽くなめらかで口溶けのよい食感が特長。抹茶や近隣の牧場の搾りたての牛乳など、地元奈良県産の食材を使った、個性豊かなフレーバーのメニューが揃います。季節ごとに新フレーバーが登場するのも楽しみのひとつ。WEB予約が可能なので、事前に予約を入れて訪れるのがおすすめです。

店内にはカウンター席のほかテーブル席も
店内にはカウンター席のほかテーブル席も
旬のフルーツを使ったかき氷が登場
旬のフルーツを使ったかき氷が登場

旅をさらに盛り上げる! 観光特急もチェック!

せっかくの旅行だから、移動もスペシャルにしたい! そんな願いを叶えるのが、近鉄電車の観光特急。

今回ご紹介したモデルプランの1日目の移動におすすめなのが、大阪阿部野橋〜吉野を繋ぐ観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」。客席はすべて2列+1列のデラックス仕様で、3つの車両のうち中央の車両はソファ席が設置されたラウンジに。バーカウンターも備えられ、上質な大人の旅を演出してくれるのも魅力的です。※特急の利用には別途特急料金が必要です。

濃紺のボディが印象的なクラシカルな車体は、風景に見事に調和
画像提供:近畿日本鉄道株式会社 濃紺のボディが印象的なクラシカルな車体は、風景に見事に調和

ほかにも、「大阪難波〜賢島」「京都〜賢島」「近鉄名古屋〜賢島」を運行する観光特急「しまかぜ」や主に「大阪難波〜近鉄名古屋」を運行する特急「ひのとり」、「大阪難波〜近鉄奈良」を運行する観光特急「あをによし」などの観光特急があり、旅の目的地に応じて選ぶことができます。

まとめ

日本の四季を体感する奈良2Daysの旅、いかがでしたか?
それぞれ季節ごとに異なる表情をみせてくれるため、1シーズンだけではもったいない! 何度でも訪れたくなるスポットばかりです。

今回ご紹介した旅のほかにも、「KINTETSU RAIL PASS 2day」は、京都も使用可能なので、自分なりのコースを考えてみるのも楽しいですよ。
近鉄沿線のフォトジェニックなスポットや旬の情報、イベントを紹介する公式SNSをチェックして、旅の計画の参考にしてみてはいかが?